健保連 東京都健康保険組合栄養士連絡協議会について
健保連 東京都健康保険組合栄養士連絡協議会とは
東京都内の健康保険組合で働く栄養士、管理栄養士が会員となり、会員自ら運営を行い、栄養士活動に必要な調査や研究、連絡協議、必要な知識や技術の向上に関する事業を行っています。
会の目的
- 会員相互の連絡協調を図るとともに、健康保険組合の栄養士、管理栄養士の活動に必要な知識と技術の向上につとめ、被保険者及びその家族の健康の保持増進に寄与すること。
会の活動
- 総会(1回/年)
- 研修会(2−3回/年)
- 役員会(随時)
- 会員へのメール等による情報発信(随時)
組織
- 会長 1名
- 書記、広報 1名
- 会計 1名
会員数
11組合 19名(令和7年6月現在)
入会条件・会員資格
東京都内の健康保険組合で活動する栄養士、管理栄養士
会費
1組合年額1万円
連絡先
研修会・総会のご案内
会員外の方の参加申し込みも受付けております。
詳細はチラシをご確認ください。
2025年度
令和7年第1回目研修会《東京都健康保険組合栄養士連絡協議会》〜働き世代のロコモ対策〜
開催日時 | 2025年9月5日(金)14:00〜16:30 受付13:45〜 |
---|---|
講師 |
山田恵子 先生
|
申込フォーム | 令和7年第1回目研修会《東京都健康保険組合栄養士連絡協議会》〜働き世代のロコモ対策〜 |